「祈り」三部作 「祈り」「希望の樹」「懺悔」

上映終了
2018年8月4日(土)~9月14日(金)

S C H E D U L E

スケジュール

2018年8月4日(土)~9月14日(金)

上映開始時間・混雑状況

平日

11:00

13:00

15:30

19:00

-
混雑状況 上映終了 上映終了 上映終了 上映終了 -

土・日・祝祭日

11:00

13:00

15:30

18:30

-
混雑状況 上映終了 上映終了 上映終了 上映終了 -
  • 余裕があります
  • 少し混雑しています
  • 混雑しています

上映が始まり次第、混雑状況をお知らせいたします。

連日

11:00~「祈り」

13:00~「希望の樹」

15:30~「懺悔」

月~金

19:00~「祈り」

土日祝

18:30~「祈り」

入場料金

◆当日料金 【1作品】一般¥1,800/学生・シニア¥1,500/小・中・高校生¥1,200/エキプ会員・障害者¥1,400

【3作品通し券】¥4,800 (当日のみ有効)

◆映画サービスデー 毎月1日は¥1,400均一

◆最終回学割チケット 毎日の最終回 (月~金19:00/土日祝18:30)に限り大学、大学院、専門学校生の方は¥1,200

◆前売料金 【1回券】¥1,500

 

 

I N T R O D U C T I O N

O U T L I N E

イントロダクション・あらすじ

「祈り」三部作 「祈り」「希望の樹」「懺悔」

『祈り』
Vedreba/1967年/ジョージア映画/ジョージア語/白黒/78分/シネマスコープ/DCP/字幕 児島康宏(原作:冨山房インターナショナル6月刊)

日本初公開。19世紀ジョージアの国民的作家V・プシャヴェラの叙事詩をもとに、モノクロームの荘厳な映像で描いた作品。ジョージア北東部の山岳地帯に住むキリスト教徒とイスラム教徒の因縁の対立を描き、敵味方を超えた人間の尊厳と寛容を謳う。
@“Georgia Film”Studio,1968 (c) RUSCICO、2000

「祈り」三部作 「祈り」「希望の樹」「懺悔」

『希望の樹』
Natvris Khe/1976年/ジョージア映画/ジョージア語/カラー/107分/スタンダード/DCP/字幕 児島康宏

20世紀初頭、革命前のジョージア東部カヘティ地方の美しい農村。時代の大きな変化を予感して村人たちはそれぞれに動揺していた。そのなか美しい娘と青年の純愛は古い掟と因習のために打ち砕かれてゆく。20世紀を代表するG・レオニゼの短編集が原作。
@“Georgia Film”Studio,1977 (c) RUSCICO、2000

「祈り」三部作 「祈り」「希望の樹」「懺悔」

『懺悔』
Monanieba/1984年/ジョージア映画/ジョージア語/カラー/153分/スタンダード/DCP/字幕 松澤一直/監修 児島康宏

架空の地方都市で、元市長の墓が何者かに暴かれ、犯人の女性が捕らえられる。彼女の証言によって、元市長の独裁により、多くの市民が粛清されたことが明らかになってゆく。スターリン時代を描いたといわれ、ソ連邦のペレストロイカの象徴となった。
@“Georgia Film”Studio,2003 (c) RUSCICO、2000

I N F O R M A T I O N

基本情報

監督

テンギズ・アブラゼ

 

 

公式HP  http://www.zaziefilms.com/inori3busaku/

 

L I N E U P

今後のラインアップ

未定です。

※上映時期につきましては、変更等の可能性がございますことをご了承ください。
Iwanami Hall
公式Twitter