S C H E D U L E
平日 |
11:00 |
13:30 |
16:00 |
19:00 |
- |
---|---|---|---|---|---|
混雑状況 | 上映終了 | 上映終了 | 上映終了 | 上映終了 | - |
土・日・祝祭日 |
11:00 |
13:30 |
16:00 |
18:30 |
- |
混雑状況 | 上映終了 | 上映終了 | 上映終了 | 上映終了 | - |
上映が始まり次第、混雑状況をお知らせいたします。
◆当日料金 一般¥1,800/学生・シニア¥1,500/小・中・高校生¥1,200/エキプ会員・障害者¥1,400/親子割引 親子2人で¥2,800
◆映画サービスデー 毎月1日は¥1,400均一
◆最終回学割チケット 毎日の最終回 (月~金19:00/土日祝18:30)に限り大学、大学院、専門学校生の方は¥1,200
I N T R O D U C T I O N
O U T L I N E
この世に人生ほどいいものはない。
ほんの少しの勇気と愛する気持ちさえあれば-。
心優しい人たちが紡ぐイタリアから届いた感動の人間ドラマ。
市井の人々を描いた傑作を数々生み出してきたイタリア映画から、新たな感動作が誕生した。『はじまりの街』は、住み慣れた世界を捨て、見知らぬ土地で生きていく親子が、未来へと進み始めていくまでを描いた珠玉の人間ドラマだ。
アンナは夫のDVから逃れ、13歳の息子のヴァレリオとローマからトリノへ引っ越してきた。学生時代から親友カルラは快く二人を迎え入れる。新しい街。新しい生活。だが、再スタートの基盤を築くのはそう簡単なことではない。苛立ちと孤独を抱えた親子の気持ちはすれちがっていくばかりだった。そしてある朝、アンナとヴァレリオにある小さな奇跡が訪れる-
押し寄せる困難を嘆きながらも、息子のためにある決断をする母。その母を健気に気遣う息子。明るく陽気なカルラはさりげなく親子を見守っていく。そして、新たに出会う人々。はじまりの街には様々な愛の形がある。ほんの少しの勇気と愛する心があれば人生は変わっていく。ラストに見えるささやかながらも確かな一歩に思わず目頭が熱くなるだろう。『自転車泥棒』、『鉄道員』、『ライフ・イズ・ビューティフル』などイタリアの人情ドラマの伝統を受け継ぐ感動作の登場です。
イタリアが誇る大女優二人が魅せる真の友情。
家庭の主婦と気ままな独身。生き方はちがっても、いざというときの大切な女友達の関係を息の合った演技で見せてくれるのが、イタリアが誇る女優『はじまりは5つ星ホテルから』『母よ、』のマルゲリータ・ブイと『レインマン』などで世界的に活躍するヴァレリア・ゴリーノ。そして、新しい街でひとり孤独に過ごす息子ヴァレリオを演じる美しき新星アンドレア・ピットリーノ。深い湖のような美しい瞳と世界を変えてしまうような笑顔に観る者は心をぐっとつかまれるに違いない。いつだって人生はやり直すことができる。この力強いメッセージを本作に託したのは、家族をテーマとして映画で絶えず社会の弱者に寄り添ってきたイタリアのイヴァーノ・デ・マッテオ。往年のネオレアリズモ作品をこよなく愛する監督が現代に贈る人情ドラマの傑作だ。
映画のもうひとつの主役、美しき街トリノ。感動の主題歌“This is my life”にこめられた想い。
一面の落葉が黄金色に輝く公園。石畳の裏通り。アーチ橋の下を流れるポー川の煌めき。アンナやヴァレリオの心情に呼応するかのように、ある時は寒々しく、ある時は陽光降り注ぐ光景にと、街は様々な顔を見せる。そして、ラストに流れる、『007 ゴールドフィンガー』のテーマ曲などパンチのある歌唱で知られるシャーリー・バッシーの名曲“This is my life”が、今を生きる全ての人々を祝福するかのように力強く響く。それは、私たちを幸せな気持ちでいっぱいにすることだろう。
I N F O R M A T I O N
原題 LA VITA POSSIBILE (英題:A POSSIBLE LIFE)
イヴァーノ・デ・マッテオ
ヴァレンティーナ・フェルラン、イヴァーノ・デ・マッテオ
2016年/イタリア=フランス/107分/5.1ch/シネスコ/配給:クレストインターナショナル
S T A F F C A S T
マルゲリータ・ブイ
ヴァレリア・ゴリーノ
アンドレア・ピットリーノ
カテリーナ・シェルハ
ブリュノ・トデスキーニ
L I N E U P
未定です。