エセルとアーネスト ふたりの物語

上映終了
2019年9月28日(土)~11月1日(金)

S C H E D U L E

スケジュール

2019年9月28日(土)~11月1日(金)

上映開始時間・混雑状況

平日

10:30

13:00

15:00

17:00

19:00

混雑状況

土・日・祝祭日

10:30

12:30

14:30

16:30

18:30

混雑状況
  • 余裕があります
  • 少し混雑しています
  • 混雑しています

連日10:15よりチケット販売&開場いたします。

上映が始まり次第、混雑状況を更新いたします。

入場料金

◆当日料金 一般¥1,800/学生・シニア¥1,500/小・中・高校生¥1,200/エキプ会員・障害者¥1,400

◆映画サービスデー 毎月1日は¥1,400均一

◆最終回学割チケット 毎日の最終回 に限り大学、大学院、専門学校生の方は¥1,200

I N T R O D U C T I O N

O U T L I N E

イントロダクション・あらすじ

エセルとアーネスト ふたりの物語

「スノーマン」「風が吹くとき」などの名作が世界中で愛される英国の絵本作家レイモンド・ブリッグズが自身の両親の人生を描いた感動の物語。

1928年、ロンドン。楽天的で陽気な牛乳配達のアーネストは、生真面目で働き者のメイドのエセルと恋に落ち、結婚。最愛の息子の誕生、第二次世界大戦の苦難、戦後の経済発展を経て、ふたりが同じ年に世を去る1971年までを描いた傑作絵本が原作です。どんな時代にも、ありふれた日々の暮らしの中で、些細なことを笑いあえる時間を大切に生きたエセルとアーネストの姿が、これほどまでに愛おしいのは、この物語が世界中のどこにでもいた多くの父母の物語でもあるからです。

エセルとアーネスト ふたりの物語

戦前、戦中そして戦後ー激動の時代を懸命に生きた名もなき人々の日常生活の20世紀史。

手回し式の脱水機やブラウン管テレビ、ダイヤル式の黒電話など、日本人にも懐かしい生活の品々が、映画では丁寧に描かれています。また、英国の階級社会の色濃い1920年代から、ヒトラーの台頭、第二次大戦、ヒロシマへの原爆投下、戦後の若者文化の到来や1969年の月面着陸など、エセルとアーネストの目を通して語られる20世紀の生活史であることも見どころです。

エセルとアーネスト ふたりの物語

絵本が動き出したかのような温かな質感の手描きアニメーション。
英国の名優たちの声と時代を彩る音楽が生む、映画ならではの魅力。

原作者から全幅の信頼をえて本作を作り上げたのは、『スノーマンとスノードッグ』の監督ロジャー・メインウッド。声優陣には、母エセルに、『秘密と嘘』でカンヌ国際映画祭女優賞に輝くブレンダ・ブレッシン。父アーネストに、『アイリス』『パディントン』などのアカデミー賞俳優ジム・ブロードベント。レイモンドに『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』のルーク・トレッダウェイ。世界的作曲家カール・ディヴィスが手がけた、それぞれの時代を彩る多彩な音楽も魅力となっています。

原作者:レイモンド・ブリッグズ 
世代から世代へ受け継がれ、愛され続ける絵本『スノーマン』『さむがりやのサンタ』、核戦争の恐ろしさを伝えた『風が吹くとき』などで世界中にファンを持つ。両親の人生を描き、1998年に発表した本作の原作で英国ブックアワードを受賞。

オリジナル・エンディング曲:ポール・マッカートニー
エンディング曲は、ブリッグズの大ファンだというポール・マッカートニー。ブリッグズ直筆の依頼の手紙を受け取り、オファーを快諾したポールは、自身の母への想いを込めた曲を書き下ろし、自ら歌い演奏している。

I N F O R M A T I O N

基本情報

原題

Ethel & Ernest

監督

ロジャー・メインウッド

詳細

2016年/イギリス・ルクセンブルク映画/94分/カラー/ビスタ/配給:チャイルド・フィルム、ムヴィオラ

公式HP https://child-film.com/ethelandernest/

S T A F F   C A S T

スタッフ・キャスト

監督

ロジャー・メインウッド

原作

レイモンド・ブリッグズ(バベルプレス刊)

音楽

カール・デイヴィス

エンディング曲

ポール・マッカートニー

キャスト

ブレンダ・ブレッシン

ジム・ブロードベント

ルーク・トレッダウェイ

 

L I N E U P

今後のラインアップ

未定です。

※上映時期につきましては、変更等の可能性がございますことをご了承ください。
Iwanami Hall
公式Twitter