S C H E D U L E
平日 |
- | - | - | - | - |
---|---|---|---|---|---|
混雑状況 | - | - | - | - | - |
土・日・祝祭日 |
- | - | - | - | - |
混雑状況 | - | - | - | - | - |
◆当日料金 一般¥1,800/学生・シニア¥1,500/小・中・高校生¥1,200/エキプ会員・障害者¥1,400
◆映画サービスデー 毎月1日は¥1,400均一
◆最終回学割チケット 毎日の最終回 に限り大学、大学院、専門学校生の方は¥1,200
◆親子割引 親子でご来場の方は、1名あたり1,400円
I N T R O D U C T I O N
O U T L I N E
妻から夫へ、父から息子へ。
受け渡され、継がれていく巡礼の旅。
突然、聖地ラサへの巡礼にでると決めた妻。
いったいなぜ?
夫は旅立った妻の後を追った・・・。
日本発のチベット監督の劇場公開作と注目された『草原の河』のソンタルジャ監督最新作『巡礼の約束』。
チベットの圧倒的な風景のもと、巡礼の約束をひたすらに果たそうとする家族それぞれの想いを描き、往年の名作『山の郵便配達』を彷彿とさせる物語である。
血のつながらぬ父と息子、一頭の仔ロバが歩きつづける巡礼の旅。
ある出来事から、前夫との約束を果たそうと巡礼にでる妻ウォマ。その妻を心配し、後を追ってくる夫ロルジェ。こころを閉ざしていた前夫との息子ノルウも母に会いにやってくるのだが・・・。
ウォマの意思を引き継ぐ、血のつながらぬ父と息子。ふたりはある日、母を亡くした一頭の仔ロバと出会い、ともに聖地ラサへと巡礼の道を歩きつづける。
夫役には、この映画の舞台であるチベット高原の東にあるギャロン出身の国際的歌手ヨンジャンジャ。民族衣装も美しい妻役は人気女優ニマソンソン。多くの候補者の中から「目」の魅力で選ばれた息子役スィチョクジャ、そして仔ロバの名演も忘れがたい。
死者とともに生きるチベットの祈りのこころ。
迷える時代に新鮮な感動をもたらす名作。
本作を企画したのは、夫役も演じるチベット人歌手ヨンジャンジャ。世界的ダンサーであるヤン・リービンの舞台「蔵謎」のプロデューサーでもあり、チベット文化の普及・継承を担っている。監督は、『草原の河』の感動も記憶に新しいソンタルジャ。共同脚本はチベットを代表する作家タシダワが手がけている。
悲しみ、後悔、嫉妬、それらを超えようとする夫と妻、なさぬ仲の父と息子に生まれる絆。チベット仏教の聖地ラサへの五体投地の巡礼から、死者とともに生きるチベットの祈りのこころが伝わってくる。誰もが道に迷う現代に、新鮮な感動が風のように胸を吹き抜けていく名作である。
I N F O R M A T I O N
S T A F F C A S T
ソンタルジャ
ヨンジョンジャ
タシダワ
ソンタルジャ
ヨンジョンジャ
ニマソンソン
スィチョクジャ
L I N E U P
未定です。